ついこの間、入学式をしたばかりだと思っていたら、もう三学期・・・あっという間の一年間でした。
そろそろ二年生に向けての予習を始めたいところですが、まずは一年生の復習から始めようってことでこちらを購入。
↓
![]() |
新品価格 |
こちらのドリルは基礎問題が殆どでしたが、基礎が大事ってことで☆
発展問題は塾でやってますので・・・っていうか発展問題はもっぱら塾まかせ状態になってきてるっぽい(苦笑
さて、二年生に向けての予習ドリルですが・・・
基礎をしっかり固めたいと考え、小学教科書ワークを用意しました。
これなら基礎がしっかり固められるし、授業の予習復習に活用できそうに思えまして・・・。
まずは、この教科書ワークのみを予習に活用する予定です。
この教科書ワーク、ミニドリルやwebテストが付録についているお買い得感♪
実は、このワークを選んだのは通知表対策という密かな目論見もあったりするのはここだけの話ねwww
一年生の間は学研の「毎日のドリル」シリーズを家庭学習のメインにしていました。
切り離して使えるので管理しやすいし、単元別に選べるので、こちらも引き続き活用する予定です。
教科書ワークの進捗が中盤になったあたりから順次購入予定かな。
最後に・・・
あれこれ欲張ってドリルの買いすぎることがないよう、本当に必要なものを最小限に揃えるように気をつけたいです。
0