【このブログについて】
2016年・・・
娘が関西エリアの某私立小に合格したのを機にお受験ブログを開設しました。
お受験を始める前までは「お受験」にてんで無縁でしたが、その私がまさか「お受験ママ」になろうとは・・・まさかあの濃紺のスーツを着ることになろうとは・・・
全く想像していませんでした。
一寸先は闇とは言ったものです。いやはや。
さて、当ブログについてですが、ブログを開設した時点で既に小学校受験は終了していたので、タイトルに偽りありかもしれませんね(^^;
このブログは、当初は小学校受験に特化した内容でしたが、2023年に中学受験を控えていることや、世間では誤解が多くなかなか伝わりにくい私立小生活をご紹介したいという考え、私自身が教育全般に強い関心を持っていることから現在は「小学校受験」と「教育全般」を複合したエントリーを書いております。
時々、どさくさに紛れて誰得私生活ネタを書くことがありますが、その点はなにとぞご容赦ください。
【このブログを書いている人について・・・。】
【名前】
淀屋橋アキ
【出身地】
大阪府出身大阪府在住と根っからの大阪民国府民。
【職業】
主婦の傍ら在宅で某ISPのテクサポ屋をしています。
所謂ひとつの自由業ってやつですね。
【趣味】
飲酒、美容情報の収集、株式投資、京都府の近隣在住なのに京都散策。
洋裁や着物の着付け、アクセサリー作りなどのハンドメイド。
最近はトーシローながらもデジタルイラストを描くこと・・・早い話が節操無し凝り性。
【特技】
PC組立、マクロを組むこと(ただしExcelのみ)
既に過去の栄光状態ですが、空手(極真会館4級)。
【座右の銘】
秘すれば花・・・嘘くせぇ
et cetera
- 日本酒は菊姫と片野桜
- バブル文化全般。バブル建築物を見ると心ときめくものがあります。
- 昭和50年代半ばまでのタツノコアニメ
- おけいはん。ただし三代目までに限る。
- 忍たま乱太郎
娘と一緒に観ているうちに私のほうがはまってしまいました・・・っていうかミイラ取りがミイラ? - 娘の影響で「イナズマイレブン」「シンカリオン」「クレヨンしんちゃん」「スナックワールド」「シャドウサイド」。
特に「シンカリオン」はシンカリオン大好き娘に影響されて私のほうがはまってしまうという「ミイラ取りがミイラ」パターン。
ちなみに「イナズマイレブン」では佐久間、「シンカリオン」ではセイリュウが気に入ってたりします。 - 沢木耕太郎の本
- 横溝正史ミステリー
【所有資格】
- 2007年
J検1級 - 2008年
.ComMaster2011☆ - 2008年
.ComMaster2007☆☆ - 2008年
MCA Platform - 2008年~2009年
Microsoft Office Master(2002) - 2008年~2009年
Microsoft認定システムアドミニストレータ(MCSA)
ただし、Windowsサーバ2003に限る。 - 2009年
Excel VBAベーシック - 2010年
Excel VBAスタンダード - 2010年
ITパスポート - 2012年
webデザイン技能検定3級 - 2018年
漢検準2級
以上。
最近、資格試験へのチャレンジがご無沙汰だわ・・・。